100人にひたすらほめられる

2010年05月05日


働いてみた。

ってもまぁアルバイトなんですが。

昨日は一日だけデータ入力のバイトしてきました。

やりつつ字と内容から書いた人の年齢と性別を当てるって遊びを(もちろん一人で)やってたんですが・・・

この字はやさしくてかわいい、目立たないけど付き合い始めたらドンドン可愛くなって周りの男から

「どーしてお前みたいなやつがあいつと付き合えたんだよ!」って言われるようになっちゃって困りつつもなんか微妙嬉しい気分になるものの・・・・(以下省略)
なかんじの20代女性だな!

って思ってみたら50代男性だったりして、全然当たりませんでした。

いや、自分のステレオタイプステレオタイプってあてはまんねーなーってことを学びましたよ(@' - `)




で、まぁでもそれはおいといて一応このブログはやってみたいことを妄想したりやってみたりするってのが一応テーマなので、それについて。(わさびはやってみたかったのか?とかは突っ込まないでください。やってみたかったんです。)

ただ、まだ話せるほどに完了していないのでとりあえず今やってみたいことを。

今の2大やってみたいことは「海外旅行」と「ビデオレター」です。

はい、おもしろくないですね。ちょっとだけ面白くします。

「世界版イキカタログづくり」と「100人にひたすらほめられるっていうプレゼント」です。

ちょっとは面白そうになった気がするんですけどどうですかね?


え~二ついっぺんに書くとネタがなくなるので一つは明日に回すことにして、今日は「100人にひたすらほめられるっていうプレゼント」について。

え~友人が誕生日(だった)んですよ。で、そやつが就職活動やら院に行くとかともかく悩みまくってて「俺は自信がないんだ~」とか口走ってたので、
じゃぁ自信がつくような誕生日プレゼントをあげよう!ってことで、ビデオレターを送ることにしました。

でも、学科の友達は知らないし、部活の人からはどうせ卒業時にビデオレターもらうし(つかコメントもらいに走るのはずかしいし)、
かつ!おもしろくない!

ってことで知らない人からコメントをもらおうと思います。多い方がおもしろいので50人か100人分で。(アバウト)*

*私はつまんないことでも大規模にしたらおもしろいと思いがちなのだ。

で、もちろん知らない人は友人のことを知らないので、感謝の言葉とかを述べるとかは無理です。
というわけで、ほめてもらいます。全然知らない人のことを!

・・・どーなるでしょうねぇ。心のこもってないつまんなーいものになるか、友人がテープすりきれるくらい見るくらい気持ちいいもんになるか。
とりあえずやってみなきゃわからんベーってことでやってみたいと思います。

・・・妄想だったのに書いているうちに宣言になってしまった!



ゴールデンウィーク中にできればいっぱい人いたんでしょうけど、まぁむりそうなんで9日に!とりあえず国際通りに行ってみます。

ウサギの着ぐるみでビデオとスケッチブック持ってるやつがいたら声かけてください!
ま、多分誰も声なんかかけてくれないと思うけどね!










ビデオのってどれくらい電池もつんだろーか



Posted by ムラサキ at 01:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。